ここ20年近くに渡り、個人制作していたものの一部を振り返り用に掲載します。
リリース年 | 種別 | 作品名 | 概要 |
---|---|---|---|
2003 | ゲーム(シューティング) | 21st Century | 細かくレベル調整できる縦シューティング |
2004 | ゲーム(シューティング) | Another | 1vs1 形式の横シューティング |
2005 | Flash動画 | Hyper Lunacy | Flash Maker Anniversary Festival 3にて公開したMotion Graphics動画 |
2006 | Flash動画 | Confused Elements | 2D, 3Dの両方を使ったMotion Graphics動画 |
2008 | ゲーム(パズル) | Block | 玉の挙動に特徴を加えたブロック崩し |
2010 | 電子工作 | LED POV装置試作 | 回転体を使って、空中に文字が浮かび上がるように見せる |
2011 | AR | ARメッセージボード デモ | マーカーに応じて、メッセージボードを表示するデモアプリ |
2011 | AR | AR相互コミュニケーションキャラ デモ | 2つのマーカの組み合わせによって、キャラクターの挙動を変えるデモアプリ |
2014 | Androidアプリ | Fractal Visualizer | フラクタル図形について、パラメータを調整して簡易イラストを描画する |
2015 | 電子工作 + Androidアプリ | D6T用ドライバーアプリ | Omron D6Tセンサーに接続し、温度分布をリアルタイムに取得できるアプリ |
2016 | Webアプリ | wwamap-viewer | WWAプロジェクトのマップ画像を作成する |
2016 | Webアプリ | dgraph | 指定された数式の図形を、直交座標もしくは極座標系で描画する |
2016 | Webアプリ | d6t_viewer | Omron D6Tセンサーで取得した温度分布csvを描画する |
5ステージ制で、獲得スコアを競う縦シューティングゲームです。レベルを1~19までで設定でき、気軽にプレイできる難易度 ~ 完全にパターン化しないとクリアできない難易度まで楽しむことができます。
ひたすら1vs1形式で敵を倒す横シューティングです。ステージごとに武器が変わるので、適宜攻略法を探りながら進める必要があります。
画像については、ほぼすべての素材をKlik & Play付属の素材だけで作っています。なので、他のKlik & Play製ゲームで見た素材が結構でてきます。
2005年のFlash Maker Anniversary Festival 3rdで公開したMotion GraphicsジャンルのFlash動画です。Flash Maker 2で万華鏡を使えたので、どこまで多くの場面を作ることができるか?ということを意識して作っています。
展示の機会があったので作成したMotion GraphicsジャンルのFlash動画です。3Dソフトで作成した動画を組み込みつつ、2Dと3Dを組み合わせてどんな表現ができるか模索しています。
いくつかの要素を追加したブロック崩しです。自機のパッドは、ボールを弾いて加速することでき、速度を上げて貫通能力をもたせることができます。しかしながら、加速しすぎると早く落ちてくるので跳ね返すのが難しくなります。どこで貫通させ、どこでそのままにするかを上手く使いこなすのがポイントです。
電子工作の足がかりで、「わかるマイコン電子工作 AVRマイコン活用ブック」の4-4節のLED POV(Persistence of Vision)装置を実装しています。反射型フォトセンサ(赤外線を放射し、どれくらいの量が返ってきたか測るセンサ)で回転速度をおおよそ測っています。しかしながら、下図の通り黒線のマーカをマジックで描いていて、センサの値が変動しにくいことからなかなか文字が表示できない問題があります(この画像では、ようやく表示できたものを撮影しています)。
デモ用に作成していたAR メッセージボードです。マーカー画像に応じて、対応するメッセージボードを表示します。メッセージはズームイン・アウトしたり、回転させたりもできるようになっています。そのため、00年代当初のhtmlページを彷彿とさせる内容になっています。
こちらもデモ用に作成していたARアプリです。うさぎ、龍、くじらの3つのキャラクターがいて、3つのマーカでそれぞれ表示されるようになっています。これらマーカについて、2つのマーカを同時に配置したときの組み合わせと距離でキャラクターの挙動が変わるようになっています。
フラクタル図形(ドラゴン曲線、ヒルベルト曲線など)を操作して、簡易的にイラストを描画するためのアプリです。2011年頃にJavaアプレットとしてつくっていたものを、Androidアプリとして移植した経緯を持ちます。アプリの特性上、ネイティブアプリでなくても良いため、2020年頃にWeb版として一部移植しています。
D6T-44L-06 MEMS非接触温度センサから定期的にデータを取得・再生するAndroidアプリです。USB経由でセンサと接続の上、アプリからの操作に応じてセンサからの温度マップ取得、過去に取得した動画の再生が可能です。
WWAゲームのマップデータおよび画像データから、マップ画像を作成するツールです。
指定された数式に従って、図形を直交座標もしくは極座標系で描画します。
D6Tセンサの温度分布を描画するWebアプリです。D6T用ドライバーアプリの仮想デバイスによる描画周りを切り出しています。
以上